読者のみなさまこんにちは

七星のコリーヌ☆です

新年あけました

、だいぶたちます、すいません

みなさま、暖冬暖冬といいながらいきなりドカンと来ましたこの
寒波
!!
お風邪など召されてませんでしょうか

?
ブログ、更新しなさすぎて
「60日更新してへんで」メッセージが掲載されてましてビックリされた読者さまもいらっしゃるかと思いますが(え?いつものことやろ?…ハッ

!そうかも!)
コリーヌ、年末の繁忙期でいつもの年以上にクタクタで。。。(ハッ!

加齢!?)
・・・と、いつもの言い訳ざんまいになってしまいますので、サクッと本編いきましょう☆
寒風吹きすさぶ篠山より、今年も元気に更新していきますYO〜

怒涛の年末が終わり、年が明けると出荷業務については緩やかになりますが、新年のあいさつにお越しになられる取引先の対応に追われます(まぁ、追われてるのはコリーヌ☆ではなく相棒Mさん(仕入れ業務兼務)なんですけどね

)
年始のあいさつに頂戴するグッズも、ほんの数年前までは手ぬぐいやタオルが主で
、「あっ!パッケージに名刺入れのポッケついるやん〜斬新〜便利〜
」と騒いでいたものですが(おばちゃんか 笑)
最近では、
年明けしうどんをくださったり(某粉のメーカーさま)、
おみくじつきの昆布茶をくださったり(毎年主にコリーヌ☆がおいしくいただいてまっす

!!)
今年のヒットはコレ!!

写真、わかりますかね〜
チョコです!干支チョコ!
なんてことない、パッケージと中のチョコの包み紙がさるなだけなんですが、今年って、「丙申(ひのえさる)」の年なんですね〜(あれ?みなさまご存じでした

?)
丙ってつくと午年のイメージしかなかったんですが、そりゃほかの干支にもありますよね〜
(ちなみに、コリーヌ☆午年なのですが、(オウ!歳バレしてまう!)午年は丙午の年に出生率がグンと下がるので全干支の中で午年生まれの人口がもっともすくないそう!!マイノリティ!!)
そして、過去の丙申の年になにがあったか・・・というエピソードが裏面に
「ビルマの竪琴」が・・・
「ん?ビルマの竪琴
?・・・ビルマの竪琴って、中井貴一よね?あれ?中井貴一、自分の記憶の中にあるけど、中井貴一、結構スキで結婚したときショックやったんやけど、あれ?」
「昭和31年って?!あれ?まってまってでも坂本龍一もまだそんな年ちゃうし・・・
」
と品質管理室長と年始からわーきゃーと女子トーク(?)に花

を咲かせておりましたが、ここにある「ビルマの竪琴」、コリーヌや室長の知ってるバージョンのことじゃなくその前の映画だったんですね〜
ビックリ〜

だって昭和31年、、、生まれてないもん。。。

ちなみに、平成4年の方のヒット曲「きみがいるだけで」、コリーヌ☆がはじめて買ったシングルCDですね〜笑 ちなみにこの後初めて買ったアルバムは嘉門達夫だったような・・・(どこが女子やねん

)
さてさて、話はかわりますが、年末は忙殺される七星の民ですので、忘年会をする体力もなく・・・

なので、もっぱら新年会メイン

!!
![shinnenkai[1].png](https://nanaboshi.up.seesaa.net/image/shinnenkai5B15D-thumbnail2.png)
そんな数少ない会社イベント新年会が催されました

!!
終業後現地集合だったのですが、腹ペコだったのかみんな集合時刻よりも非常に速やかに店の前にぞろぞろ。。。


(早!!笑)
おなべ食べ放題は開始瞬く間に
「おかわり!」ラッシュ!!
そして、もちろん食いしん坊コリーヌ☆も参戦!!そして、ほぼほぼ食べ終わり
、
「デザートど〜するぅ〜
」的な話で盛り上がってるときに
「あっ、そういえばコリーヌ☆さん、ブログ用の写真は
???」
「・・・ん???
」
相棒Mさんがお店の方にお願いして食べ終わりの状態を映しこまないよ〜うに上手に撮影してくださいました
七星宴会担当のお姉さん、ほんとうにありがとうございました

!


雰囲気、わかりますかね〜
車での現地集合ということもあり、アルコールを飲めた人数はほんの数名だったにも関わらず、
まるで全員飲んでいる??かと思うような盛り上がりでとても楽しい新年会でした

!
今年も、全員一丸となって七星ソース頑張っていきますので、みなさま応援よろしくお願いいたします

!!
☆七星のコリーヌ☆
posted by 七星ソース at 15:58|
Comment(0)
|
日記
|

|